おいしい数の子ができます!
・数の子 500g
【食塩水】
・水 3L
・塩 小さじ2
※塩分抜き 1回分の分量です。
3~5回塩分抜きをしてください。
・高千穂峡つゆ 400ml
1. 塩水に500gの数の子を3時間浸します。
※食塩水は、水3リットルに小さじ2杯程度の食塩で作ります。
2. 2時間毎に3~5回、同じ割合の食塩水を取り替えて数の子の塩分を少しずつ抜いていきます。
3. 数の子の表面についている膜を丁寧に取り除きます。
4. 数の子500gに「高千穂峡つゆ」を400mlを目安に数の子が浸るようにして、加える。
ここが決めて!
5. 高千穂峡つゆを加えた数の子は、冷蔵庫で約8時間漬け込みます。これで美味しい味付け数の子が出来上がり!